DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 奥大井音戯の郷
- 住所 〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1217−2
- 電話 0547-58-2021
-
駐車場
【普通車用】147台
【大型車用】8台
【身障者用】3台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/shizuoka/shizuoka08.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
大井川鐡道千頭駅に隣接する奥大井音戯の郷は音と自然をテーマにしている道の駅で
— 大町パルク (@oomatipalk) February 11, 2019
そこに設置されている林鉄のレールを再用したレールチャイム
横の木づちで鳴らして遊べるようになっています pic.twitter.com/35U8K4zo2n
私の好きな道の駅のひとつ結構咲いてる (@ 道の駅 奥大井音戯の郷 in 川根本町, 静岡県) https://t.co/Imqyf1v1yW pic.twitter.com/66JdveKVpl
— 比良凛@YZF-R3 (@rinhira) March 7, 2020
#道の駅スタンプラリー
— しゅうすかい (@syuusky) February 18, 2020
(*^ー^)ノ凸_ ペッタン!#道の駅 #奥大井音戯の郷 道の駅は休館日だったが、観光協会にスタンプがあった。 (@ 道の駅 奥大井音戯の郷 in 川根本町, 静岡県) https://t.co/qoinzoiopE pic.twitter.com/WDXhzi5szr
静岡県川根本町の道の駅「奥大井音戯の郷」に到着なのです(-おとぎのさと)
— ゆっくりぽち@NC750X (@poti_rubberduck) December 4, 2019
SLで有名な大井川鉄道の駅に隣接した道の駅。入り口の直売所はびっくりするほど簡素。そこを抜けた音戯の郷ミュージアムにスタンプありました。
人通りは全然ないので、今ならゆっくり観光できそう。#ぽちたび pic.twitter.com/w5F9cXsUDK
道の駅 奥大井音戯の郷
— おくちゃん GSX-R1000(K7) (@r1000_k7) August 9, 2019
体験ミュージアムが道の駅を兼ねているという感じです!隣には駅がありトーマス号も#道の駅奥大井音戯の郷 #道の駅 #道の駅ツーリング pic.twitter.com/J3kq1Azwna
日本全国マップ検索サイト