DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 鯛生金山
- 住所 〒877-0302 大分県日田市中津江村合瀬3750
- 電話 0973-56-5316
-
駐車場
【普通車用】122台
【大型車用】10台
【身障者用】3台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/taio/taio.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
ぶらっと立ち寄った『道の駅』
— とぼん (@RantanToboten) January 24, 2017
東洋のスイス!
正確には『道の駅 鯛生金山』 pic.twitter.com/VbhfhYCpu9
道の駅スタンプラリーの旅第2弾
— こう (@mukumou) September 29, 2019
大分県日田市
道の駅 鯛生金山
金鉱山が有った所で、今は鉱山の中を見たり砂金取りの体験とか出来ます
日韓ワールドカップの時にカメルーンがキャンプしたのが有名かな?? pic.twitter.com/CtX5ddd6K8
先日、用事のついでに大分県日田市中津江村・道の駅鯛生金山へ
— さすらいのNT (@Tourist_bnn) August 23, 2019
道の駅の建物外部はダリア花園となっていて、200種類1000本に及ぶダリアが植えられており、沢山の品種に驚きながらも癒されました
久しぶりにゆずはちみつ&わさび味のミックス・柚子胡椒風味ソフトを堪能。この独特の味がたまりません pic.twitter.com/dtQqz1URsJ
九州ナビ 「【中津江】山奥で宝探し!金色に輝く「鯛生金山」」大分の中津江村にある道の駅、鯛生金山です。 昔の坑道を利用した博物館... https://t.co/23GBE3YHmL #大分 #日田
— 九州ナビ@どこにお出かけしようかな (@9navi3) June 29, 2019
大分県日田市中津江村の道の駅・鯛生金山へ
— さすらいのNT (@Tourist_bnn) August 29, 2018
鯛生金山横にある道の駅。
地元の採れたて野菜や金山ならではの金箔が入った食品のお土産品が販売されています。
特産のわさび、柚子を使用したアイスクリーム、更にそのミックスもあり、そのお味は柚子胡椒風味のアイス
新しくも美味しかったです pic.twitter.com/a8iFvY44J1
日本全国マップ検索サイト