DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 せせらぎ郷かみつえ
- 住所 〒877-0311 大分県日田市上津江町上津江町川原3848−1
- 電話 0973-54-3514
-
駐車場
【普通車用】45台
【大型車用】6台
【身障者用】2台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/kamitsue/kamitsue.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
【問題】日田市にある国道387号沿いの「道の駅せせらぎ郷かみつえ」は、1994年(平成6年)になくなったある施設を再利用した道の駅です。そのなくなった施設とは何?
— 大分県民検定 (@vkewW0Xk0oNZiYj) December 21, 2019
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】「(川原小学校の)校舎」 pic.twitter.com/Xz4HOKL0hv
九州道の駅スタンプラリー 大分
— けいてん (@keiten2018) November 23, 2019
道の駅 せせらぎ郷かみつえ
R387沿い。道中のワイデングが楽しめます。
オートポリス等。#九州道の駅スタンプラリー#道の駅スタンプラリー#道の駅せせらぎ郷かみつえ pic.twitter.com/NFb6d60KIx
道の駅せせらぎ郷かみつえ でやけ食い!w pic.twitter.com/kM4CnOmOTd
— じょえ零三@NC750X (@Joe03NC750X) November 23, 2019
大分県日田市上津江町 道の駅せせらぎ郷かみつえ
— さすらいのNT (@Tourist_bnn) November 22, 2019
平成6年に上津江村内4つの小学校の合併により廃校になった小学校の一つ・川原小学校の跡地を活用した道の駅
津江名物・わさびソフトが頂けたり、ジビエも少し取り扱っている。
駅の隣は、筑後川源流の川原川の河川公園。木々が色づいてイイ感じに pic.twitter.com/tvClEyag1x
甘ツン美味い!
— じょえ零三@NC750X (@Joe03NC750X) April 13, 2019
道の駅せせらぎ郷かみつえ、ワサビソフト! pic.twitter.com/ABZXX24Iyi
日本全国マップ検索サイト