DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 長崎街道鈴田峠
- 住所 〒856-0842 長崎県大村市中里町452−22
- 電話 0957-53-6699
-
駐車場
【普通車用】24台
【大型車用】3台
【身障者用】2台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/suzutatouge/suzutatouge.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
このところ九州の情報が充実している「道の駅調査隊」。
— バイクブロス・マガジンズ (@BikeBrosMagazin) November 21, 2017
このページはもちろんスマホにも対応していますし、グーグルマップの位置情報もちゃーんとついてますから、九州へツーリングする際はぜひ活用してくださいネ!
道の駅 長崎街道鈴田峠 #道の駅調査隊https://t.co/2o5U56Ffj0
【道の駅に「峠の茶屋 ひかる」オープン!】大村市の道の駅 長崎街道鈴田峠に「峠の茶屋 ひかる」さんが、2月4日オープンしました!あおさうどんやフルーツ大福を提供しています。★詳しく→https://t.co/bvcrOHMvGs pic.twitter.com/h4HzXPZ9ZV
— ★長崎まちねた。 (@hirunavi) February 13, 2017
国道34号線沿い、大村市と諫早市の境界付近にある鈴田峠。
— 長崎県観光振興課 (@ngs_kankou) May 17, 2016
人気のバイキングレストランや農産物直売所のお隣に、
この春、「道の駅 長崎街道 鈴田峠」がオープン!
更に賑わっています!https://t.co/ZASE4ROZSb pic.twitter.com/4BslUOlWiZ
長崎県大村市、道の駅「長崎街道鈴田峠」。オープンしたばかりの道の駅。最初、「鈴田峠パーキング」というのが道の駅だと思ってしまった。その数百メートル先に道の駅があった。国道34号交通量多く、車の音が気になる方の車中泊には向かないかも。 pic.twitter.com/QNrgvzSJe4
— くま (@kuma_tb) May 5, 2016
【カフェ併設!道の駅「長崎街道 鈴田峠」オープン!】新しい道の駅が、大村市に3月26日オープンしました!地元スイーツが楽しめるカフェも併設しています。★詳しく→https://t.co/VKQJnnXI00 pic.twitter.com/F21e35wZWH
— ★長崎まちねた。 (@hirunavi) April 2, 2016
日本全国マップ検索サイト