DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 奈良井木曽の大橋
- 住所 〒399-6303 長野県塩尻市大字奈良井790−26
- 電話 0263-52-0280
-
駐車場
【普通車用】91台
【大型車用】18台
【身障者用】5台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano03.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
道の駅奈良井木曽の大橋
— ゆうf700gs 迷子⑦ (@youF700gs) October 3, 2019
今日の初ヤエーは白馬の王子様 pic.twitter.com/uQWqTsrEtA
道の駅「奈良井 木曽の大橋」
— つぶあん (@2buanROAD) September 3, 2018
樹齢300年以上の天然木を使った橋だそうです。橋脚を用いない木橋では、幅が日本一だとか。 pic.twitter.com/sissDDPsb6
道の駅奈良井木曽の大橋(塩尻市/長野県)
— junk0321 (@junk0321) February 9, 2020
中山道・奈良井宿の近くにあり、総檜製の巨大な橋が名物の道の駅。
というか、それだけしかない。道の駅なのにレストランも売店もない。あるのはトイレ(案内所兼)、駐車場だけ。
こんなにシンプルなのは全国的にも珍しいと思う。 pic.twitter.com/DxHJCq9Qci
道の駅 奈良井木曽の大橋
— おくちゃん GSX-R1000(K7) (@r1000_k7) September 6, 2019
奈良井宿にある静かな道の駅。
橋がイイね#道の駅奈良井木曽の大橋 #道の駅 #道の駅ツーリング #木曽路伊那路キャンプツーリング pic.twitter.com/d6QpvwSkiY
道の駅 奈良井木曽の大橋。長野県塩尻市にある国道19号の道の駅。総檜造りの太鼓橋、木曽の大橋が併設されている。 橋脚を持たない橋としては日本有数の大きさだとか。道の駅とはいっても、売店など商業施設が全くなく、珍しい場所だった。#奈良井宿#木曽の大橋#信州 pic.twitter.com/B8V73fYtWN
— \ epice / (@doux_01) June 14, 2017
日本全国マップ検索サイト