DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里
- 住所 〒519-5413 三重県熊野市紀和町板屋82
- 電話 0597-97-0968
-
駐車場
【普通車用】38台
【大型車用】3台
【身障者用】2台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/mie/mie18.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
中部「道の駅」熊野・板屋九郎兵衛の里
— 中部ブロック「道の駅」連絡会 (@infomichinoeki) April 7, 2020
道の駅ナビ:https://t.co/9vHBGm1dq2#三重県 #熊野市 #道の駅 #道の駅連絡会 https://t.co/gERRyOCtNM
366駅目 道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里(三重18)に到着!
— おしげの 全駅制覇!道の駅めぐり (@michieki_get) November 2, 2019
熊野市紀和町の道の駅です。
板屋九郎兵衛には、勘違いで妻を殺してしまったという悲しい話が残っています。今日はそんな逸話が嘘のように穏やかな天候です。
駅は売店と食堂のシンプルな構成。
駅の裏にはものすごく澄んだ川が流れていました。 pic.twitter.com/oSlOyP4Ou2
【道の駅 熊野・板屋 九郎兵衛の里】
— だんじりと寺社仏閣巡り (@ma2nbr) April 29, 2019
H31.4.27〜28 三重県 熊野市。
車中泊のため、この道の駅を利用。まだ出来て間もない新しい道の駅で、施設が全て綺麗でした。
北山砲が入り口前に展示されてました。^ ^ pic.twitter.com/RdQuKBaUu1
今日の道の駅記録☆
— asato (@asato_w_w) November 28, 2018
その②『熊野・板屋 九郎兵衛の里』\(^o^)/
以前三重の道の駅巡りしてから追加された新しい道の駅。
押しが柑橘だったからお土産とアイスは食べる用に買ってみた(๑ơ ~ơ)
酸味が強いとゆーけどアイスはけっこー甘かった…
も少し爽やかな方が好みかな~♪ pic.twitter.com/qsTgnmrxx6
【4月にオープン!熊野市紀和町の道の駅「熊野・板屋九郎兵衛の里」に行ってきました!】
— 観光三重(三重県観光連盟) (@kankomie) May 10, 2018
4月7日に新しくオープンした道の駅熊野地鶏を使ったメニューや、熊野市の特産品の柑橘類を使ったお土産をご紹介します!https://t.co/3AqdkaQ3pf https://t.co/3AqdkaQ3pf
日本全国マップ検索サイト