DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 山川港活お海道
- 住所 〒891-0506 鹿児島県指宿市山川金生町1−10
- 電話 0993-27-6507
-
駐車場
【普通車用】69台
【大型車用】2台
【身障者用】2台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/iokaidou/iokaidou.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
#国道ステッカー新店情報
— 国道ステッカー【公式】 (@vcountry_jp) January 14, 2019
道の駅 山川港活お海道(鹿児島県)
【独占】国道269号ステッカー
薩摩半島南端の指宿市の道の駅で本日より販売開始しました。取扱終了店が相次いだ九州ですがようやく南北に販売店がほどよい間隔でできてきました。遠方から九州縦断する際には各店にお立ち寄りください。 pic.twitter.com/EuktgCHgrN
10件目は道の駅山川港活お海道です。漁港にある道の駅なんで海産物だらけ!さつま揚げの販売もしてました。昼飯で刺身定食を頂きました。う~ん新鮮!! pic.twitter.com/VgXkdf2ofH
— べんぞう (@taketanmon) March 30, 2014
道の駅 山川港 活お海道 なう。
— けぞ@トレーサー (@oboron6) December 29, 2018
自宅から九州本土で一番遠い道の駅。
カツオが盛んらしい。
カツオの大トロ蒲焼き丼580円
いただきました。 pic.twitter.com/mLlGL014Gh
始めてまともに営業してる時間に来たら… 熱い道の駅だった(^^;; (@ 道の駅 山川港活お海道 in 指宿市, 鹿児島県) https://t.co/sMSLwyboDR pic.twitter.com/Tq6NG0VAej
— にやりん (@niyarinx28r) November 27, 2016
道の駅山川港活お海道到着! お昼時ともあって市場食堂「鶴の港」はけっこう人が入っています。海の幸を使った定食がメインみたいです。定食は1000円〜1400円位です。 #道の駅 pic.twitter.com/xTRZkfVoAl
— 紫楽 (@shiraku9) February 23, 2013
日本全国マップ検索サイト