DATA / 基本情報
- 名称 道の駅 一乗谷あさくら水の駅
- 住所 〒910-2151 福井県福井市安波賀町1−1−1
- 電話 0776-41-2777
-
駐車場
【普通車用】20台
【大型車用】5台
【身障者用】1台 -
トイレ
24時間利用可能
多目的トイレあり -
ホームページ
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/fukui/ichijoudaniasakura.html
※営業時間や休館日、各種施設につきましての詳細情報は上記をご確認下さい。
アクセス
みんなのツイート
道の駅一乗谷あさくら水の駅ナウい息子。越前おろしそばで昼飯 pic.twitter.com/aBmsw8FW2R
— 枢斬暗屯子@静岡例大祭く21a (@suuzanantonko) September 23, 2017
278駅目 道の駅一乗谷あさくら水の駅(福井14)に到着!
— おしげの 全駅制覇!道の駅めぐり (@michieki_get) May 12, 2019
朝倉氏の遺跡が残る一乗谷の道の駅です。
駅前には水路が引かれ、水車が回っています。
水に囲まれているためか、涼しい風が吹いています。
駅舎は新しく綺麗で、越前そばが食べられるレストランには行列ができていました。 pic.twitter.com/RoAf3llRKP
道の駅 一乗谷あさくら水の駅
— 此道 遊@峠を逝く? (@konomiti) November 25, 2019
ここもパッと見道の駅に見えません pic.twitter.com/tZWlCT2Nes
あまりにお腹が空かないので、時間潰しに永平寺に行ったんやけど 駐車場が有料なので寄らないで 道の駅一乗谷あさくら水の駅にキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
— 燃費悪いはるダボ今日から禁酒とダイエット@てるてるてるてるてるてるてるてるてるてるてるてるてるてる教 (@urarakotchikaz) April 12, 2019
小さな道の駅やけど、雰囲気良き
永平寺は、きちんと時間作って来よう!! pic.twitter.com/req8H58UmI
道の駅「一乗谷あさくら水の駅」に隣接する「足羽川頭首工」。現在の頭首工は平成10年~平成20年にかけ改修されたものである。一乗谷朝倉氏遺跡が近いことから景観保持のために工夫がなされている。なお、ゲート上の建物は機械室。住めません。 pic.twitter.com/915wOYR9eU
— 怪人21面相/越美北線の人/温見峠の人 (@heiseionoya) March 21, 2016
日本全国マップ検索サイト